午後の雨 / Rain in the Afternoon

らくがき未満 / less than sketches

23歳の終わり

今日も、礼文島には雪が降っている。11月としては異例の寒さであるらしい。最高気温がマイナス10度を下回ることもあった。

 

11月が始まるとき、隣の家に住んでいるおばあさんが「11月は一番嫌いだ」とぼやいていた。寒いし、薄暗い。12月以降の雪が降ってしまったあとよりも(気温がプラスにならないためにシーズン中溶けない雪のことを「根雪」という)、むしろ11月の方が寒い、と島の人は一様に言う。

 

日の出は7時近く、日没は4時前である。おばあさんの予言どおり、11月は地獄のように感じた。おまけに、気象庁のデータを見た限りでは、去年の11月より10度近く寒く、平均日照時間は1/4の1時間ほどだ。昨日本当に久々に青空を見た時、私は深く感動した。

 

23歳も今日で終わる。「23歳」は人工的な区分であるが、それを潜在的であれ意識して行動することで、「23歳」は現実のものとして現れる。区切りのもつ魔術的な(物語的な)力を今の私は信じている。

 

私の23歳は、まさに11月の礼文島のように苦しいものであった(あるいは11月の礼文島が私の回想に大きな影響を与えている可能性は十分にある)。それは人生の模索期、やっと社会的に「生まれた」自分がこの広い「社会」をどう生き抜いていくか、時には鏡を見ながら、あるときには未来を、過去を、別の可能性を、他人の言動の中にうつる自分自身を、自然を、そして宇宙を見上げながら考えていた。自分を規定する「物語」と時には対立し、書き換えようと試み、乗り越えようとすることで、何とか前に進もうとした。

私の22-23歳は、アフリカはスーダンのシャリフハサバッラ村で星空を見たことで「超克する近代人」の無意味さを悟ってから、礼文島で生活することで結局は無意味さの連鎖から自分を救い出すのは何かを「造る」ことだけなのだと前を向く方向に回帰していく過程であった。

 

24歳がどのようになるかはわからない。ただ、私にできることは、生きること、それだけだ。